脊柱管狭窄症

脊柱管狭窄症は、筋肉をゆるめて

身体の歪みをとる事で改善していきます!

こんな症状でお困りではありませんか?

 典型的症状

  • 歩いていると腰から脚にかけて痛みやシビレ、脱力感が出るが、しばらくしゃがんだりすると痛みが消えて、再び歩けるようになる。(間欠性跛行)
  • 腰、お尻に痛みがある
  • 太もも、ふくらはぎにシビレがある
  • 足の裏に違和感がる
  • 足の指先に痛みがある
  • 排尿・排便障害(重症)
  • 下肢の筋力低下(重症)

脊柱管狭窄症は、老化現象の一種といわれ、背骨の後ろ側の空洞(脊柱管)が、

椎間板へのストレスや疲労
靭帯の肥厚や骨の変形
などによって狭くなり、その中を通る神経が強く圧迫され、痛みやシビレ(=坐骨神経痛)を足腰に引き起こすとされています。

 

中高年によくみられますが、生まれつきの場合もあります。

 

病院での対応

  • 薬物療法(痛み止め、筋弛緩薬、血管拡張薬)
  • 運動療法(筋トレ、ストレッチ)
  • 温熱療法(腰を温める)
  • 装具療法(コルセット)
  • 神経ブロック療法(注射)
  • 手術療法

脊柱管狭窄症が悪化するのは、全体の3分の1ほど。

自然に症状が改善・消失することも多いので、保存療法が原則となっています。

しかし、ブロック注射でも効果がない場合もあり、排尿・排便障害や筋力の低下が進行した場合などは手術も選択されます。

お客様の声

ひどい腰の痛みと脚のシビレも改善しました

お客様写真
アンケート用紙

Q1.施術前はどのような状態でしたか?もしくは、どのような症状がありましたか?

A1.朝起きてトイレに行くにも、やっとと言う感じ。
病院では痛みどめの薬だけ。
それも効きめなし。
こちらにお世話になりました。

 

Q2.施術開始前はどのような期待もしくは不安がありましたか?

A2.半信半疑。でも熊さんにかけてみようと思い回数券を数回買いました。
でも、10回位迄はあまり変わらずと思いながら通っているうちに、あれ?
腰が痛くない。しびれが取れていると思い、その時は本当に嬉しかったです。

 

Q3.施術終了後、どのような状態になりましたか?

A3.今ではゆき雪かきもできる様になりました。
まだ、たまに腰にしびれの出る時はあります。
でも、その痛さは誰にでもあると思います。

 

Q4.その他、ご意見、ご感想などをお書き下さい。

A4.院内は清潔感があり感じが良いです。
院長はやさしいですよ。

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

整形外科では歩けなくなると言われた痛みが改善しました

アンケート用紙

Q1.施術前はどのような状態でしたか?もしくは、どのような症状がありましたか?

A1.膝が痛くて7年半前から定期的に通っていた整形外科で今回脊柱管狭窄症で歩けなくなると言われ、いつも通りの痛み止めを出すだけなので目の前が真っ暗になりました。

Q2.施術開始前はどのような期待もしくは不安がありましたか?

A2.スマホで検索して電話して通い始めましたけど正直10回目位までは半信半疑でした。特別これと言った実感もなく、でもとにかく先生を頼るしかないと毎日通いました。

Q3.施術終了後、どのような状態になりましたか?

A3.10回目にとても先生を信じる事が有りました。
言っていなかったすべり症を先生が言ったり、先生が触れると身体の中にすーっと空気が流れるような感じがして痛いところが無くなって行く感じにはビックリ!!

Q4.その他、ご意見、ご感想などをお書き下さい。

A4.思いがけなく早い期間で痛みが無くなり有っても長くは無くすぐに忘れてしまう程良い方向に向っています。私にはとても合っていた様に思います。ずっと続けたいです。

67歳 女性 着付師 佐藤様

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

 

 

脊柱管狭窄症の原因

  • 加齢による骨や靭帯の変性
  • 長年の姿勢不良
  • 椎間板ヘルニア
  • すべり症
  • 腰椎分離症

ご存知ですか?

脊柱管狭窄症の手術後、痛みやシビレの再発率は80%と言われています。

その後の再手術は難しかったり、再手術をしても症状が変わらないことも。

実は、足腰に痛みやシビレがなくても、画像検査によって脊柱管の狭窄が見つかることもあります。

つまり・・・

脊柱管狭窄症でも痛みやシビレがない人も多いのです。

 

 

脊柱管狭窄症に対する当院の施術

1.筋肉をゆるめる

腰の症状は、筋肉が固くなり酸素不足になって痛みが出てている場合が多いものです。

そのため、腰まわりとお腹の深層筋をゆるめ、血液の循環を良くしていきます。

2.神経を開放

脚のシビレは、梨状筋を中心とする臀部の筋肉が固くなり、坐骨神経を圧迫することで出ているケースも多くあります。

腰同様に、臀部の筋肉をまんべんなくゆるめて神経の圧迫を開放することで、シビレに対応します。

3.身体の歪みを解消

骨盤を中心に、骨格の歪みをとります。

そうすることで、椎間板への負担が減り、腰にかかる重力のバランスが良くなってくるので、下半身の動きもスムーズになります。

最初のうちは何をやってもスッキリ治らないのが脊柱管狭窄症の特徴ですが、当院の施術で改善されている方は多くおられます。

特に筋肉をゆるめていくことが重要になりますが、その際に強く揉んでしまうのは筋肉を傷つけてしまうので逆効果です。

当院の施術は、筋肉に強い刺激を与えずにゆるめていくので回復のスピードも速く、リラックス効果も抜群です。

整体院 熊さん